Quantcast
Channel: 不倒翁の覚書
Viewing all articles
Browse latest Browse all 564

もしかしてブローバイ孔?

$
0
0

先週末にクラッチ修理から 初めての半年ぶりに姫路へ出動)長距離運転


新装備のCDプレーヤーで音楽を流し 機関・変速機共に絶好調

快適ドライブを満喫して現地入り ・・・したまではよかったのですが

車を降りて足元に目をやると あらあらこりゃヤバイかも

リアサスリーフスプリング辺りにオイル飛散跡が


車の下を覗いてみると 

イメージ 1

リアホーシング・プロペラシャフト等 ありとあらゆる所がオイルまみれ

よくよく調べてみると(進行方向に対して)右側の飛散が多い事が判明

イメージ 2

さてさて何処から漏れてるのやら・・・

身に覚えがあるのは 修理ついでに交換したミッションオイル

量を入れ過ぎたのか 又は固めのオイルが巻き上げられて噴出したのか 

噴き出し箇所と思われるのは ミッションケース唯一の孔

右側水色の➡部分 スピードメーターセンサー取り付け部分

見る限りこれしか オイルが噴出しそうな孔なんて無いのですが

ワイヤーはしっかりと接続されて オイルが漏れた形跡は無し

イメージ 3

それに赤い➡部分の セルモーターにもオイル飛散の跡があります

メーターセンサー部分から漏れ出したオイルが 

セルモーターに掛かるのは考えにくい

アチコチ調べて推理してみましたが 結局特定出来ず帰宅

イメージ 4

帰宅後パソコンに入ってる写真を調べてみると それらしいのを発見しました

この変った形のボルト もしかしてミッションブローバイ孔かも

一度荷台の点検口開いて調べてみます









Viewing all articles
Browse latest Browse all 564

Trending Articles